
ワードプレスが大好きな60代の主婦です
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。掲載記事は広告ポリシーに基づき作成しました。
SWELLをインストールしたけど、どうすればオシャレなデザインになるの?
とりあえずサイトの体裁を整えて、早く記事を書きたいわ
この記事は、こんなあなたのお悩みにお答えします。
こちらがSWELLをインストール直後の画面。
いきなり「さあ、始めよう」って言われても、ここから何をどうしたらいいのかとまどってしまいますよね。
でも安心してください。
SWELLには、着せかえ用のデモサイトが6パターンも用意されています。
SWELLの着せかえ機能を使えば、だれでも簡単にオシャレなデザインのサイトに変身させることができます。
まずはデモサイトに着せかえてから、少しずつ自分好みもデザインにカスタマイズしていくのがおすすめですよ。
この記事ではデモサイトに着せかえる方法について、わかりやすく解説をしますね。
SWELLのデモサイト着せかえ手順は、以下の【3ステップ】になります。
では、ステップごとに説明していきます。
インストールが完了すると下記画面になります
これで着せかえ用のプラグインを導入できました
今回は、demo6をクリックしてみます
わたしはデスクトップに保存しました
デモサイト用のファイルがダウンロードでできました
着せかえが完了したら【Customizer Export/Import】は削除しておきましょう
今回は、SWELLのおしゃれなデモサイトに着せかえる方法について解説をしました。
デモサイトのデザインをベースにしつつ、自分好みにカスタマイズすることもできます。
SWELLは、むずかしいプログラミングのコードなしでカスタマイズできる機能が充実しています。
少しSWELLに慣れてきたら、ぜひカスタマイズも楽しんでくださいね。